シンカー編|漁具の特徴と使い方を徹底解説!おすすめ品も紹介
- 2024.06.20
- 漁具
釣りで使われる錘のことをシンカーと呼び、餌やルアーなどの高さを調整するために必要な漁具です。
竿に取り付ける餌やルアーの種類に合わせて、シンカーの重さを調整することで動きを安定させる役割を持ちます。
シンカーという漁具には複数の種類があり、線状の切れ目が入っているスプリットショットシンカーは重さの調整が簡単なところが特徴です。
ナス型や棒型などの形をしたものはダウンショットシンカーと呼ばれて、水中での抵抗が少ないために沈みやすい特徴を持ちます。
ワームに埋め込んで使用するネイルシンカーは、ワームの動きがスムーズになるのが便利な点です。
水流や水深に合わせてシンカーを選ぶことが推奨されていて、季節によっても最適な重さが変わります。
-
前の記事
スバル編|漁具の特徴と使い方を徹底解説!おすすめ品も紹介 2024.06.20
-
次の記事
ヤス編|漁具の特徴と使い方を徹底解説!おすすめ品も紹介 2024.06.20