沿岸漁業|漁を行う場所の範囲はどこまで?おすすめの漁法も解説
- 2024.06.20
- 漁師の仕事
一般的に沿岸漁業と呼ぶものは、沿岸水域の範囲内での漁業で、陸地から20キロメートル以内の海域で行われるといいます。
主に、内湾や河口周辺、入江など内陸に入り込んだような場所で漁業が行われるわけです。
なお、沿岸漁業では定置網漁や刺し網漁、曳き網漁などの種類があります。
定置網漁は、岸沿いを対象に事前に設置してある大型の網を使って魚を獲る手法で、比較的大量の魚を獲ることができるメリットがありますが設置費用コストがかかります。
刺し網漁は魚が泳ぐと思われる場所に網を設置して、網に引っ掛かる魚を捕獲する手法です。
曳き網漁は、船から曳航する網を使う方法で大量の魚を獲ることができる反面、技術力が必要になるといわれています。
-
前の記事
沖合漁業|漁を行う場所の範囲はどこまで?おすすめの漁法も解説 2024.06.20
-
次の記事
漁業で使う「ワイヤロ-プ」とは?普通のロープとの違いを調査 2024.06.20